SLFT(スリフト)

おしゃれ部屋を作るためのインテリアマガジン

キッチンペーパーの収納アイデア特集。便利なアイデアやおすすめ設置方法を実例でご紹介

キッチンペーパーは台所作業のあらゆる場面で活躍するアイテムです。よく使うからこそ、その置き場に悩む方も多いのではないでしょうか。今回は、キッチンペーパーを便利でおしゃれに収納するおすすめのアイデアを紹介します。

著者名:Ash

キッチンペーパーの収納アイデア特集

キッチンペーパーは、下ごしらえや掃除など台所作業のあらゆる場面で活躍するアイテムです。よく使うからこそ、その置き場に悩む方も多いのではないでしょうか。予備のキッチンペーパーは引き出しや戸棚に隠して収納できますが、普段使うキッチンペーパーは見える場所に収納したいですよね。そこで今回は、キッチンペーパーを便利でおしゃれに収納するおすすめのアイデアを紹介します。ぜひ参考にして取り入れてみてくださいね!

 

置き型ホルダーを使ったキッチンペーパーの収納アイデア

ステンレス×木材の置き型ホルダーを使うアイデア

最初にキッチンペーパーの収納アイデアの中から、置き型ホルダーを使った収納を紹介していきましょう。置き型ホルダーのメリットは、いつでも移動できることです。掃除しやすいので、キッチンを清潔に保てます。ロールタイプとボックスタイプがあり、実例はideacoのロールタイプの置き型ホルダーです。ステンレスと木の組み合わせがおしゃれですね。日本の一般的なキッチンペーパーから海外の大型サイズまで収納できます。

 

汚れから守る置き型ホルダーの収納アイデア

キッチンペーパーは水分や油分を吸いやすいので、置き場所によっては水はねや油はねが気になりますよね。そこでおすすめしたいのが、towerのロールタイプの隠せるキッチンペーパーホルダーです。カバーがついており、キッチンペーパーを汚れからガードして清潔に保てます。キッチンペーパーを程よく隠す収納にもなるので、生活感を軽減したい方にもおすすめですよ。ホルダーのデザインもミニマルでおしゃれですね。

 

100均のシンプルな置き型ホルダーを使うアイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

楓(@kaedenote)がシェアした投稿

ロールキッチンペーパーの収納をできるだけ安く済ませたいなら、100均の置き型ホルダーがおすすめです。金属製のシンプルですっきりとしたデザインなので、どんなキッチンにもマッチします。実例のように白いキッチン収納アイテムと合わせてもおしゃれです。清潔感があるキッチンコーディネートですね。手軽に買えることが魅力なので、初めての一人暮らしでたくさんのキッチン道具を一気に揃えたい方にもおすすめですよ。

 

100均で置き型多機能収納をDIYするアイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

⭐︎⭐︎(@mii.slowly_style)がシェアした投稿

こちらのおしゃれな置き型キッチンペーパーホルダーは、100均アイテムでDIYしたものです。100均のカッティングボード、すのこ、丸棒を使い、すのこは分解した後につなぎ合わせて底板を製作しています。上の丸棒はキッチンペーパーの収納で、下は調味料や食品の収納です。多機能に使える便利な収納アイデアですね。かすれ塗装を施しており、キッチンの見える位置に置きたくなるアンティーク風のおしゃれなデザインです。

 

シンプルなボックスタイプのホルダーを使うアイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

mika(@mika.562)がシェアした投稿

ボックスタイプのキッチンペーパーは、目立ちにくさと使いやすさがメリットです。ロールタイプよりも高さがないのでキッチンに馴染みやすく、1枚ずつカットする必要がないため片手で取り出せます。台所のデザイン性や利便性を高めたい方におすすめです。実例のキッチンでは、ボックスタイプのキッチンペーパーを白い置き型ホルダーに収納しています。無駄のないおしゃれなデザインが、モダンなキッチンに溶け込んでいますね。

 

残量がわかるクリアケースを使った収納アイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

shima(@shima.ie)がシェアした投稿

実例のキッチンでは、クリアケースをボックスタイプのキッチンペーパーの置き型ホルダーとして使っています。中身が見えるので、残量をチェックするのに便利です。クリアケースはデザインとしても魅力的で、装飾が一切ないのでキッチンインテリアの邪魔になりません。ナチュラルでおしゃれなキッチンインテリアに馴染んでいますね。見える場所に設置しても問題ないので、調理中や掃除中にキッチンペーパーをすぐに取り出せます。

 

壁面ホルダーを使ったキッチンペーパーの収納アイデア

100均の吸盤式壁面ホルダーに収納するアイデア

続いてキッチンペーパーの収納アイデアの中から、壁面ホルダーを使った収納を紹介していきましょう。壁面ホルダーに収納するメリットは、台所の邪魔にならないことです。ワークトップを広く使えるので、狭いキッチンを有効活用したい方におすすめですよ。画像は、100均の壁面キッチンホルダーです。吸盤式でタイルなどに簡単に取り付けられるので、縦と横のどちらでも設置できます。シンプルですっきりした見た目も魅力です。

 

カントリー調の壁面ホルダーをDIYするアイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

yuntosan(@yunsamama)がシェアした投稿

壁面ホルダーをキッチンに合うデザインにしたいなら、DIYがおすすめです。実例では、白を基調としたカントリー調インテリアに合うキッチンペーパーホルダーを端材でDIYしています。ホワイトにダメージ塗装されたシャビーな見た目がおしゃれですよね。キッチンペーパーホルダーの上は扉収納にして、スパイスや小物が入るようになっています。端材でDIYしたようには見えない完成度の高いキッチンペーパー収納です。

 

壁面ラック兼ホルダーをDIYするアイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

himachan(@himamamasan)がシェアした投稿

キッチンペーパーだけでなく食器類の置き場にもお悩みなら、どちらも収納できる壁面棚をDIYしてみましょう。実例のキッチンでは、上にカップ、下にキッチンペーパーを収納できる壁面棚にしています。お気に入りのカップを飾るように収納できるおしゃれなアイデアですよね。キッチンペーパーの収納部分は麻ひもを通してフックに掛けるだけの簡単DIYで、海外の大型サイズのキッチンペーパーも掛けられるようになっています。

 

マグネット式ホルダーにまとめて収納するアイデア

賃貸にお住まいで壁面に穴をあけたくないなら、towerのマグネットキッチンペーパー&ラップホルダーがおすすめです。冷蔵庫に貼り付けるだけなので、壁を傷つけずに収納を増やせます。キッチンペーパーだけでなく、ラップ、ポリ袋、料理本などもまとめて収納可能です。横に取り付けるフックもついており、輪ゴムなど散らかりやすいモノも一緒に収納できますよ。機能的でミニマルなデザインがおしゃれな収納アイテムです。

ボックスタイプの壁面薄型ホルダーを使うアイデア

壁面ホルダーには、ボックスタイプのキッチンペーパーに対応したアイテムがあります。できるだけコンパクトに収納したいなら、ideacoのウォールピーティーがおすすめです。奥行き約6.5cmの薄型で、狭いキッチンの邪魔になりません。スタイリッシュでおしゃれなデザインなので、モダンインテリアのキッチンにぴったりです。カラーは白、グレー、イエローなどがあり、キッチンインテリアのテイストに合わせて選べます。

 

100均で壁面ホルダーをDIYするアイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

api(@api_intr)がシェアした投稿

ボックスタイプのキッチンペーパーの壁面ホルダーは種類が少なく、手頃な価格のアイテムが見つからないことがありますよね。そこでおすすめしたいのが、100均アイテムを使ったDIYです。実例では、100均セリアのティッシュボックスとフックを使っています。セリアのティッシュボックスの底には穴があるので、壁面にフックを取り付けて穴に通すだけで出来上がりです。作り方が簡単で、DIY初心者の方にもおすすめですよ。

 

上から吊るすホルダーを使ったキッチンペーパーの収納アイデア

戸棚下ホルダーにすっきりと収納するアイデア

最後にキッチンペーパーの収納アイデアの中から、上から吊るすホルダーを使った収納を紹介していきましょう。吊るすホルダーを使うメリットは、キッチン上部の空間を有効活用できることです。簡単に位置を変えられるので、台所の掃除や模様替えもしやすくなります。作業台の上を活用したいなら、towerの戸棚下キッチンペーパーホルダーがおすすめです。作業台周りがすっきりと片付き、汚れにくいので清潔感をキープできます。

 

多機能ホルダーにキッチン用品をまとめるアイデア

キッチン用品を一箇所にまとめて収納したいなら、towerの多機能戸棚下ホルダーがおすすめです。ホルダーにラックとフックがついており、ラックにはラップやポリ袋、フックにはキッチンツールを収納できます。キッチンペーパーだけでなく台所で使う道具が綺麗にまとまるので、キッチンのすっきり化に便利です。キッチンペーパー用のハンガーは2つあり、布巾も収納できます。道具がコンパクトに片付くおしゃれな収納ですね。

 

100均ホルダーを背面棚の奥に設置するアイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

SHOKO(@4696mono1222_shoko)がシェアした投稿

戸棚下ホルダーはワークトップをすっきりと見せるのに便利ですが、目立つ位置にあるので人によっては気になることがあります。吊るす収納にしつつキッチンペーパーを適度に隠したいなら、実例のようにキッチンペーパーホルダーを背面収納棚の奥に設置するのがおすすめです。キッチンペーパーを程よく隠し、作業の邪魔になりません。ホルダーは100均セリアのもので、白い空間に溶け込むシンプルでおしゃれなデザインですね。

 

片手でペーパーを切れる便利なホルダーのアイデア

ロールタイプのキッチンペーパーを戸棚下ホルダーに収納すると、使用する際に両手を使ってカットしなければならないデメリットもあります。でもディノスの戸棚下ホルダーにはすぱっと切れる取り出し口がついているので、キッチンペーパーを片手で取り出せて便利です。調理中のプチストレスをなくしたい方におすすめですよ。赤、シルバー、白などの多色展開なので、キッチンに合ったカラーでおしゃれにコーディネートできます。

 

タオルハンガー×マグネットでDIYするアイデア

戸棚のないオープンラックのキッチンでは、キッチンペーパー用の戸棚下ホルダーが使えないことがあります。そのようなキッチンにおすすめなのが、タオルハンガー×マグネットを使ったDIYです。実例では、無印良品のアルミタオルハンガーの吸盤を外し、スイングタイプのマグネットフックに取り付けています。レンジフードの色と合っており、おしゃれなキッチンペーパー収納ですね。工具不要な簡単DIYなのでぜひお試しを。

 

ボックスタイプの戸棚下ホルダーを使うアイデア

戸棚下ホルダーには、ボックスタイプのキッチンペーパー用もあります。おしゃれで実用的なボックスタイプのホルダーをお探しなら、towerのボックス専用ペーパーホルダーがおすすめです。シンプルなデザインなので、どんなテイストのキッチンとも合います。本体はスチール素材でできており、丈夫なだけでなくキッチンタイマーなどのマグネット小物の貼り付けも可能です。見た目と使い勝手の両方を満たしたアイテムですね。

 

キッチンペーパーの収納アイデアまとめ

キッチンペーパー収納を3種類に分けて紹介しましたが、収納方法の選び方は何を重視するかで変わります。台所をこまめに掃除して清潔感を保ちたいなら、移動しやすい置き型がおすすめです。スペースを有効活用したいなら、壁面ホルダーや戸棚下ホルダーを選びましょう。壁におしゃれなアクセントが欲しい場合は壁面ホルダー、壁をすっきりとさせたい場合は戸棚下ホルダーがおすすめです。自分に合った方法を選んでくださいね。