SLFT(スリフト)

おしゃれ部屋を作るためのインテリアマガジン

キッチンでの有孔ボード活用術まとめ。壁を使った収納アイデアやおしゃれな取り付け方をご紹介

等間隔に穴があいた有孔ボードはDIYの人気アイテムです。フックを取り付ければ小物を吊るす収納になり板を設置すれば棚も増やせます。好みの収納をDIYで気軽に増やせる便利さに加え、インテリアとしておしゃれなところも魅力と言えるでしょう。さまざまな部屋で使われますが、特に細々としたグッズが多いキッチンで使うとモノがスッキリ片付きます。それでは有孔ボードを使ったキッチンの収納術を実例で紹介しましょう!

著者名:Ash

有孔ボードを使ったキッチン収納DIY術

等間隔に穴があいた有孔ボードはDIYの人気アイテムです。フックを取り付ければ小物を吊るす収納になり板を設置すれば棚も増やせます。好みの収納をDIYで気軽に増やせる便利さに加え、インテリアとしておしゃれなところも魅力と言えるでしょう。さまざまな部屋で使われますが、特に細々としたグッズが多いキッチンで使うとモノがスッキリ片付きます。それでは有孔ボードを使ったキッチンの収納術を実例で紹介しましょう!

 

有孔ボードを使ったキッチン収納DIY《小型収納》

キッチンツールを見やすくする有孔ボード収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@secchan528)がシェアした投稿

最初に有孔ボードを使ったキッチン収納DIYとして小型収納の例を紹介していきましょう。キッチンで最も雑多になりがちなのが、お玉やフライ返しなどのキッチンツールです。有孔ボードを使えば、ひと目でアイテムの位置がわかる便利な収納に。画像は水色の小型有孔ボードをDIYで壁に設置しキッチンツールをまとめて収納した実例です。等間隔に吊るされた道具は、見やすいだけでなくインテリアとしてもおしゃれですね。

 

動線が便利な100均有孔ボードのキッチン収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

mashley(@mashley.1203)がシェアした投稿

有孔ボードを壁に設置するDIYでは、キッチンの動線を考えることがポイントです。例えばこのキッチンでは、左側にコンロで使うトング類、右側にシンクで使う食器洗いグッズや布巾を収納しています。キッチンでの動作を考えてアイテムの位置を決めており、作業がスムーズになる便利なDIYアイデアです。この有孔ボードは100均ダイソーのABS樹脂素材のもので、一般的な木製有孔ボードに比べてカビの心配がありません。

 

玄関アイテムを家族が使いやすいキッチンに収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

usagi works(@usagi.works)がシェアした投稿

キッチンに収納するアイテムはキッチン道具とは限りません。間取りによってはキッチンと玄関が近く、鍵やハンコ・ペンなど玄関で使うアイテムを収納することも。そういったアイテムの収納に便利なのが有孔ボードです。キッチン壁の目立つ位置に設置すれば、家族みんなの目に触れやすい便利な収納ができます。実例では100均の有孔ボードを使っており、ナチュラルな色が北欧インテリアにマッチしておしゃれですね。

 

キッチンの背面壁のアクセントになる収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

kana(@kana.may.5.1)がシェアした投稿

有孔ボードは穴のあいたデザインそのものがおしゃれなので、壁に取り付けるだけでキッチンインテリアのアクセントになります。例えばこちらは、キッチンの背面壁に有孔ボードをDIYで取り付け、小物を吊るす収納にした実例です。有孔ボードがモノトーンインテリアのキッチンに変化をつけていますね。家電だけでなく有孔ボードに吊るすアイテムも全て白黒で揃えており、統一感があってディスプレイとしてもおしゃれです。

 

釘を使わずにキッチンに設置した壁面棚収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

@ria.yudukiがシェアした投稿

壁面棚は、一般的に釘やネジを使って取り付けます。でも有孔ボードの穴を上手に活用すると、壁に穴をあけなくても壁面棚のDIYが可能です。実例のキッチンでは、両面テープと壁掛けフックを使って固定した有孔ボードに棚を設置しています。棚の位置を変えられるだけでなく有孔ボードもいつでも剥がせるので、キッチンの使い方が変わっても安心ですね。棚にはキッチンで使う細々とした小物をディスプレイ収納しています。

 

インテリアに映える植物のディスプレイ収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

マッキー(@mackey2480)がシェアした投稿

キッチンに設置する有孔ボードは、道具の実用的な収納としてだけでなくモノを飾るディスプレイ収納にもなります。キッチンは作業をする場所ですが、お気に入りのモノを飾ってインテリア性を高めると家事が楽しくなりますよ。実例では、キッチンの天井に近い場所に黒い有孔ボードをDIYし、植物を吊るして飾っています。ヴィンテージ風インテリアにグリーンが映え、かっこいいだけでなく生き生きとした空間になっていますね。

 

有孔ボードを使ったキッチン収納DIY《大型収納》

有孔ボードを連結したキッチンの大型収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

@campnobigdillがシェアした投稿

続いて有孔ボードを使ったキッチン収納DIYとして、大型収納の例を紹介していきましょう。大型の有孔ボード収納は、鍋やフライパンなど大きなアイテムの収納やキッチンのあらゆる道具をまとめる収納に向いています。1枚の大型有孔ボードも使えますが、DIYを簡単にしたいなら実例のように中型サイズを連結して大型化しましょう。フライパンだけでなくラックを取り付けてスパイスも収納しており、スッキリと片付いていますね。

 

使いたいアイテムが全て目の前にある収納

コンロとシンクが一直線になった壁付けレイアウトの場合、キッチン設備の上の壁に大型有孔ボードをDIYすると便利です。実例のようにフックや棚を取り付ければ、キッチンツール、まな板、調味料など全ての道具が目の前に収納できます。このキッチンでは流木を使ってキッチンペーパー収納もDIYしており、インテリアとしてもおしゃれです。コンロ前に調味料、シンク近くにボトルというように動線も意識した収納になっています。

 

有孔ボード自体をDIYしたフライパン・鍋収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

mashley(@mashley.1203)がシェアした投稿

有孔ボードのDIYは市販のボードを使うだけでなく有孔ボード自体の自作も可能です。実例のキッチンでは、廃材に等間隔の穴をあけて塗装し、フライパン・鍋を収納する有孔ボードにしています。廃材を使うと材料費の節約になり、好みの色に塗装することでキッチンインテリアにマッチした収納がDIYできますよ。調理設備の近くに設置することで、有孔ボードが壁の油はねガードにもなっています。よく考えられたDIYです。

 

有孔ボードを左右に設置するディスプレイ収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mairi Kidd(@mairidhonn)がシェアした投稿

大型の有孔ボードは1箇所に設置するだけでも便利な壁収納になりますが、スペースに余裕があるなら2箇所に設置することも可能です。実例のキッチンでは、コンロを挟んで左右に黒い有孔ボードを設置し、フライパンや道具のディスプレイ収納にしています。コンロ前の赤い壁に黒い有孔ボードを合わせることで、色のコントラストを楽しめるアートのようなキッチンインテリアになっていますね。家事が楽しくなる収納アイデアです。

 

キッチンの背面壁をおしゃれな食器棚にした収納

キッチンが狭くて食器棚を置くスペースがないなら、有孔ボードを使って食器棚をDIYしてみましょう。実例では、キッチンの背面壁の大型有孔ボードに棚を取り付けて食器や花瓶の収納にしています。敢えてランダムに取り付けた棚が、インテリアとしての装飾性を高めていて素敵です。有孔ボードの棚はいつでも位置や棚のサイズを変えられるため、自由に模様替えできます。気分転換にインテリアを変えて楽しみましょう。

 

キッチンのほぼ全ての壁を使った有孔ボード収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

The Select 7(@theselect7)がシェアした投稿

料理好きでフライパンや鍋などの道具をたくさん持っている方におすすめしたいのが、キッチン壁のほぼ全てを有孔ボード収納にする方法です。実例のようにたくさんの鍋やフライパンを壁に収納できるので、ワークトップを広く使えます。また、どこに何があるかがすぐにわかり、料理に合わせた鍋やフライパンの使い分けも可能です。カフェやレストランの厨房のように便利なキッチンインテリアになり、料理をとことん楽しめるでしょう。

 

有孔ボードを使ったキッチン収納DIY《賃貸の収納》

冷蔵庫の壁を活用した賃貸の有孔ボード収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

sayo.(@xsayo.x)がシェアした投稿

最後に有孔ボードを使ったキッチン収納DIYとして、賃貸の収納例を紹介していきましょう。有孔ボードを賃貸のキッチン収納として取り入れる場合、壁に穴をあけない工夫が必要となります。最も簡単な方法としておすすめなのは冷蔵庫の壁に有孔ボードを設置する方法です。フックを使ってキッチンツールを収納すれば、すぐに取り出せる便利な収納に。目立ちにくいため、スッキリと見えるキッチンインテリアになりますよ。

 

シェルフに取り付けた100均有孔ボードの収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

@lcryryがシェアした投稿

賃貸の間取りによっては、冷蔵庫の壁を活用できないことも。その場合は、キッチンシェルフの壁に有孔ボードを設置してみましょう。実例の賃貸キッチンでは、シェルフ横に取り付けた100均有孔ボードにミトンやマスク、エアコンのリモコンを収納しています。置き場所に困りがちな小物がスッキリと片付き、キッチンインテリアが綺麗に見える収納アイデアです。有孔ボードとシェルフのサイズもぴったりで、収まりもいいですね。

 

ラブリコ×有孔ボードを使った賃貸の見せる収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

kanoco(@cnc8_10)がシェアした投稿

賃貸に有孔ボードを設置する時に役立つのが、DIYパーツのラブリコです。2×4材と組み合わせて突っ張り棒のように柱を立てると、壁を傷つけずに有孔ボードを設置できますよ。こちらは、ラブリコ×有孔ボードでDIYした壁収納に料理本や調味料などを収納した賃貸です。棚を使って飾るように収納し、上にアートも飾っています。壁一面が見せる収納スペースになっていて、お店のように素敵なキッチンインテリアです。

 

ラブリコ×有孔ボードのコーヒーグッズ収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぼっこ(@vocco32)がシェアした投稿

コーヒーグッズはこだわるほどに増えていき置き場に困るものですが、有孔ボードを活用すれば細々とした道具を壁面にスッキリと収納できます。賃貸の場合は、ラブリコを組み合わせてカフェコーナーをDIYしてみましょう。実例では、フックと棚を組み合わせてコーヒーの道具をまとめて収納しています。ブラウンの有孔ボードと2×4材を使うことで落ち着いた雰囲気になっており、カフェのようにおしゃれなキッチンインテリアです。

 

ディアウォール×有孔ボードを使った賃貸の台所収納

ラブリコと同じように賃貸の有孔ボードDIYで活用できるのがディアウォールです。ラブリコはジャッキ式ですがディアウォールはバネ式で、脚立を使わなくても設置・調整がしやすいメリットがあります。実例は、ディアウォール×有孔ボードを使った賃貸の台所収納です。パーツを全て白で揃えているので、清潔感があるシンプルインテリアになっています。収納する道具を必要最小限にしており、まとまりがあって美しいですね。

 

紐でアクセントをつけた賃貸のキッチン収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kaho(@dkdk0621_)がシェアした投稿

有孔ボードは穴に直接フックを差し込むだけでキッチン道具を吊るす収納になりますが、変化をつけたいなら実例の賃貸キッチンのように紐を使ってみましょう。有孔ボードに紐を取り付けてS字フックで道具を吊るすと、ガーランドのような収納になります。インテリアのちょっとしたアクセントになり、気軽にディスプレイを楽しめる方法です。この賃貸ではサンダルの紐を使っており、今あるものを上手に活用しようとしていますね。

 

有孔ボードを使ったキッチン収納DIYまとめ

実例からわかるように、キッチンに設置した有孔ボードは道具収納、フライパン収納、小物収納などさまざまな用途で使えます。用途に沿った適切なサイズを選び、収納のレイアウトを工夫しておしゃれに飾ってみましょう。また、取り付ける位置や取り付け方を考えることも大切です。動線を意識して場所を選び、賃貸の場合は壁を傷つけない方法を選びましょう。今回の活用術を参考にして、素敵なキッチン収納を実現してくださいね!