SLFT(スリフト)

おしゃれ部屋を作るためのインテリアマガジン

有孔ボードのDIYでインテリアを格上げ!おすすめの自作アイテムを実例でご紹介

有孔ボードとは、等間隔の穴が開けられた板のことです。ペグボードやパンチングボードなどとも呼ばれます。元々は、学校の音楽室や会議室などで部屋の吸音として使われていましたが、今では壁面収納のアイテムとして人気です。フックや板などを取り付ければ、自由に収納できるスペースが生まれます。DIYの方法によっては、賃貸でも活用可能です。今回は、インテリアとしておしゃれな有孔ボードのDIYの実例を紹介しましょう。

著者名:Ash

有孔ボードを使ったDIYアイデア特集

有孔ボードとは、等間隔の穴が開けられた板のことです。ペグボードやパンチングボードなどとも呼ばれます。元々は、学校の音楽室や会議室などで部屋の吸音として使われていましたが、今では壁面収納のアイテムとして人気です。フックや板などを取り付ければ、自由に収納できるスペースが生まれます。DIYの方法によっては、賃貸でも活用可能です。今回は、インテリアとしておしゃれな有孔ボードのDIYの実例を紹介しましょう。

 

有孔ボードを使ったキッチンのDIYアイデア

有孔ボードを冷蔵庫に取り付けた賃貸のDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

sayo.(@xsayo.x)がシェアした投稿

最初に有孔ボードを使ったDIYとして、キッチンのDIYアイデアを見ていきましょう。有孔ボードには小さな穴がたくさんあるので、細々としたアイテムの収納に最適です。実例の賃貸のキッチンでは、冷蔵庫の壁面にDIYで有孔ボードを取り付け、キッチンツールを吊るす収納にしています。等間隔でフックを取り付けており、見た目もおしゃれですね。壁を傷つけないので、壁面に穴を開けられない賃貸暮らしの方におすすめです。

 

自作有孔ボードをコンロ周りの収納にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

mashley(@mashley.1203)がシェアした投稿

有孔ボードはホームセンターや100均で買えますが、ぴったりサイズがないことも。その場合は、板に穴を開けて有孔ボード自体をDIYするのもおすすめですよ。こちらは、自作有孔ボードをコンロ周りで使うアイテムの収納にした実例です。フライパンや鍋はフックをつけて吊るし、上にはセリアのアイアンバーを取り付けてスパイスや鍋蓋の収納にしています。家事動線が便利になり、インテリアとしてもおしゃれな収納ですね。

 

キッチン小物をおしゃれに飾る有孔ボードのDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

kana(@kana.may.5.1)がシェアした投稿

穴がたくさん開いた有孔ボードは、それ自体がデザインの1つとして機能します。壁面に取り付ければ、お部屋におしゃれなアクセントが生まれますよ。実例では、キッチンの戸棚と引き出し収納の間の壁面に有孔ボードを取り付け、キッチン小物の収納にしています。有孔ボードが白いシンプルな空間のアクセントになっており、おしゃれなDIYですよね。ディスプレイもおしゃれで、インテリアの雰囲気に合わせて白と黒で揃えています。

 

有孔ボードに板をつけて調味料棚にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

mimico(@mimimie46)がシェアした投稿

有孔ボードにDIYで板をつければ、壁面収納棚が簡単に作れます。キッチンに収納棚を置くスペースがない方におすすめですよ。実例では、キッチンの背面壁に有孔ボードを取り付け、L字金具と板を使ってDIYで調味料の収納棚にしています。L字金具が有孔ボードと同じ白なので、目立たずに馴染んでいますね。ボトルをモノトーンインテリアに合わせて白と黒で揃えており、統一感のあるおしゃれなディスプレイ方法です。

 

有孔ボードで賃貸キッチンの収納を増やすDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

kazuya(@kazu_taka23)がシェアした投稿

賃貸で一人暮らしをする場合、キッチンが狭くて収納場所に困ることがありますよね。そんな時は、有孔ボードのDIYで収納スペースを増やすのがおすすめです。実例の賃貸では、キッチンの壁面全面に有孔ボードを取り付けています。フライパンやキッチンツールなど出番の多い道具を全て吊るす収納にしており、取り出しやすい便利な収納です。程よく間隔を空けて収納しているので、ディスプレイとしてもおしゃれに見えます。

 

100均有孔ボードを食器収納にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぴみ(@pimi3_neru)がシェアした投稿

100均ダイソーには、小型の有孔ボードが売っています。専用フックや収納棚も販売しているので、気軽にDIYできますよ。初めて有孔ボードDIYにチャレンジしたい方におすすめです。実例のキッチンでは、100均の有孔ボードをDIYでつなぎ合わせ、棚やフックを取り付けて食器の収納にしています。手が届きやすい位置に収納すると便利ですね。カップはフックに吊るしており、カフェインテリアのようにおしゃれな収納です。

 

有孔ボードを使った玄関のDIYアイデア

有孔ボードをお出かけグッズの収納にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

mami/haru.e(@ma.home___)がシェアした投稿

続いて有孔ボードを使ったDIYとして、玄関のDIYアイデアを見ていきましょう。大きな有孔ボードを玄関に設置すると、壁面がかばんや帽子の収納場所になります。特に玄関をすっきりと片付けたい方におすすめです。実例の玄関では、壁面に大きな有孔ボードを設置し、子供のお出かけグッズの収納場所にしています。収納するモノの大きさに合わせてフックを設置しているので、収まりがよく、飾り方もおしゃれに見えますね。

玄関ディスプレイにもなる有孔ボードのDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

yu_ki(@yu_ki3359)がシェアした投稿

玄関にお気に入りのディスプレイコーナーがあると、出入りするのが楽しくなりますよね。ディスプレイできる場所がない場合は、有孔ボードを使うのがおすすめです。狭い玄関でも邪魔にならずに、おしゃれなインテリアを楽しめますよ。実例の玄関では、DIYで設置した有孔ボードをバッグの収納兼ディスプレイ場所にしています。ドライフラワーや経年変化で味わいが増した革バッグを飾っており、レトロでおしゃれなインテリアです。

 

有孔ボードを便利な鍵置き場にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

mugi(@muginoheya)がシェアした投稿

玄関で意外と置き場に困るのが鍵です。シューズラックの上にボックスを置いて収納する方法もありますが、鍵が多いと探すのに手間取ります。そこでおすすめしたいのが、有孔ボードを使った鍵収納のDIYです。フックを使って鍵を吊るせば、たくさんの鍵をすぐに取り出せるようになります。実例では、フックに吊るすだけでなく、グラスにも鍵を入れておしゃれに飾っていますね。インテリアとしての見せ方を意識した収納方法です。

 

有孔ボードをスリッパ&帽子収納にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

mirionrose みじー(@mirionrose)がシェアした投稿

玄関で置き場に悩むもう1つのアイテムが、スリッパです。かごやラックに収納する方法もありますが、狭い玄関だとなかなか難しい場合も。そんな時に便利なのが、有孔ボードです。実例のように、有孔ボードにDIYでセリアのアイアンバーを取り付けると、省スペースのスリッパ収納が完成します。空いたスペースはフックで帽子収納にしましょう。黒い有孔ボードがヴィンテージインテリアにマッチしており、色使いまでおしゃれです。

 

有孔ボードを何でも片付く収納場所にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

しゅ(@shshsh.05)がシェアした投稿

かばんや帽子だけでなく、印鑑や鍵など玄関で使うあらゆるものを一気に片付けたいなら、大きな有孔ボードのDIYがおすすめです。実例では、壁面の有孔ボードにフックやボックスを取り付け、玄関で使うグッズを集約しています。細々としたモノ、お出かけグッズ、掃除道具を収納しており、玄関がすっきりと片付くDIYです。収納ボックスと有孔ボードはどちらもシンプルインテリアに合う白なので、おしゃれで統一感があります。

 

玄関の壁に穴を開けない有孔ボードのDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

ちか(@chicamera.y)がシェアした投稿

賃貸の有孔ボードDIYにおすすめなのが、ラブリコです。ラブリコとは2×4材を突っ張り棒のように立てられるDIYパーツのことで、壁に穴を開けずに有孔ボードを取り付けられます。実例は、ラブリコに有孔ボードを取り付け、帽子や小物の収納にしたDIYです。下はアイアンバーをつけてバッグ収納になっています。上には万年カレンダーやドライフラワーを飾っており、実用性と装飾性が融合したおしゃれなインテリアです。

 

有孔ボードを使ったその他の部屋のDIYアイデア

リビングにディスプレイコーナーを作るDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

mimico(@mimimie46)がシェアした投稿

最後に有孔ボードを使ったDIYとして、その他の部屋のDIYアイデアを見ていきましょう。リビングインテリアに物足りなさを感じたら、有孔ボードのDIYでディスプレイコーナーを作ることをおすすめします。実例のように壁面いっぱいに大きな有孔ボードを設置すれば、広いデコレーション壁ができますよ。設置した棚に植物やフレームを飾っており、モノトーンインテリアのおしゃれなアクセントになっています。

 

子供部屋を便利でおしゃれな場所にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

ehami(えはみ)(@ehami123)がシェアした投稿

有孔ボードのDIYは、子供部屋にもおすすめです。収納スペースが増えるだけでなく、ディスプレイの工夫でインテリアとしておしゃれな子供部屋を作れますよ。実例は、可愛いお家型にカットした有孔ボードのDIYです。子供の洋服や文房具だけでなく、DIYで絵本棚も取り付けています。子供の背の高さに合わせて有孔ボードを設置しており、出番の多いモノが1箇所にまとまっているので、子供が1人で片付けやすい収納ですね。

 

子供のデスク周りのすっきり化に役立つDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

sayo(@st.345)がシェアした投稿

子供部屋におすすめのDIYをもう1つ紹介しましょう。実例の子供部屋では、デスクの前に有孔ボードを設置しています。有孔ボードに照明、プリント、文房具、ティッシュなどを収納できるので、デスクがすっきりと片付いていますね。インテリアもシンプルなので、子供が集中して勉強できる環境と言えます。このDIYは、子供部屋だけでなく大人のワークスペースにもおすすめです。おしゃれで片付けやすい作業スペースができます。

 

有孔ボードを洗面所グッズの収納にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

ehami(えはみ)(@ehami123)がシェアした投稿

簡単に収納場所を増やせる有孔ボードは、モノが多い洗面所にもおすすめです。実例では、正面の棚と右の壁面の2箇所に有孔ボードを設置しています。正面の有孔ボードはドライヤーやブラシなどの収納、右はランドリーグッズの収納です。有孔ボードを使うと見える位置に収納できるので、家族の誰でも使いやすい収納になります。収納されているアイテムは白で統一されており、シンプルインテリアにおしゃれに馴染んでいますね。

 

階段下を便利な掃除用具収納にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

bota(@ta___kurashi)がシェアした投稿

階段下はデッドスペースになりやすい場所ですが、有孔ボードをDIYすると便利な収納場所になります。実例は、有孔ボードを使った掃除用具収納のDIYです。フックを使ってブラシ、ボトル、ハサミなどを吊るしており、掃除用具なのにインテリアとしておしゃれに見えます。麻紐とハサミを近くに収納したり、ほうきとブラシをまとめたりするなど、カテゴリー別に分けて収納しているのもポイントです。使い勝手を考えた収納ですね。

 

有孔ボードをおしゃれな工具収納にするDIY

 

この投稿をInstagramで見る

 

ehami(えはみ)(@ehami123)がシェアした投稿

DIYが好きな方におすすめしたいのが、有孔ボードを工具収納にする方法です。工具を1つのボックスにまとめると出しにくく、怪我をする場合もあります。でも、有孔ボードを使って工具を見せる収納にすれば、出し入れしやすくてかっこいい収納になりますよ。実例では、押し入れの中にDIYした棚を設置し、そこに有孔ボードを取り付けています。工具を1箇所にまとめることで、使いやすい収納になっていますね。

 

有孔ボードを使ったDIYアイデアまとめ

実例からわかるように、有孔ボードはアイデア次第で様々な部屋の収納やディスプレイになります。工夫すれば、賃貸でも収納場所を増やせるのが有孔ボードの強みです。また、有孔ボード自体がデザイン性に優れているので、特別なコツがなくてもおしゃれなディスプレイを作れます。ただ、等間隔にフックを設置したり、アイテムをカテゴリー別にまとめたりといった工夫を加えると、よりインテリア性が高くて便利な収納になりますよ。