SLFT(スリフト)

おしゃれ部屋を作るためのインテリアマガジン

リビングを格上げするアクセントクロス特集!おしゃれな壁紙や選び方などをご紹介

リビングのおしゃれなアクセントクロスの実例を選び方のコツとともに紹介します。アクセントクロスとは、壁の一部に色柄の異なる壁紙を貼ってアクセントをつけたものです。メリハリがつき目を引くスペースが生まれます。全面を色柄の壁紙にするよりも取り入れやすいので、新築やマンションのリビングコーディネートで人気です。

著者名:Ash

リビングのおしゃれなアクセントクロス特集

アクセントクロスとは、壁の一部に色柄の異なる壁紙を貼ってアクセントをつけたものです。メリハリがつき目を引くスペースが生まれます。全面を色柄の壁紙にするよりも取り入れやすいので、新築やマンションのリビングコーディネートで人気です。ただ、壁紙は種類が多いため、選び方に悩みますよね。そこで今回は、リビングのおしゃれなアクセントクロスの実例を選び方のコツとともに紹介しますので、参考にしてくださいね。

 

リビングのおしゃれなアクセントクロス《明るい色の壁紙

上品なグレーグリーンの壁紙が馴染むリビング

最初にリビングにおすすめのアクセントクロスとして、明るい色の壁紙を見ていきましょう。近年人気を集めているのが、グレーと他の色をミックスした壁紙です。中でもグレーグリーンは、上品で優しい色合いなのでアクセントクロスとして使いやすいですよ。実例ではリビングの主役となる暖炉のある壁に使い、自然と目が向かうようになっていますね。このようなアクセントクロスの使い方を、フォーカルポイントと言います。

 

爽やかなミントグリーンの壁紙が映えるリビング

狭くて暗いリビングを明るく広く見せたいなら、明るいアクセントクロスがおすすめです。実例は一人暮らしのリビングで、ミントグリーンの壁紙をアクセントクロスとして使っています。リビングが明るくて爽やかな雰囲気ですね。ミントグリーンのアクセントクロスをおしゃれに使うコツは、グリーンを混ぜてコーディネートすることです。実例のようにグリーンが入った柄物クッションや柄物ラグを使えば、壁紙と自然に馴染みます。

 

淡いピンクの壁紙で優しく上品な雰囲気のリビング

ピンクの壁紙は可愛い色と思われがちですが、実はコーディネート次第で大人っぽくておしゃれなリビングにもなります。実例は、ブラウンのソファや黒のリビングテーブルを使ったホテルライクインテリアですが、淡いピンクのアクセントクロスを合わせることで気取らず優しい雰囲気になっていますね。天井にもトーンの異なるピンクのアクセントクロスを使っているため、壁だけが悪目立ちすることなくおしゃれにまとまっています。

 

薄いグレーの壁紙がさりげないアクセントのリビング

 

この投稿をInstagramで見る

 

Lela D a y(@lela_day_design)がシェアした投稿

薄いグレーの壁紙は上品でくせが強くないため、アクセントクロスの中でも特に人気です。実例のリビングでは、左の木目柄のサイドボードがある場所と右の窓のある場所の2箇所に異なるトーンのグレーを使っています。一見するとグレーとはわかりにくいですが、壁と床の間にある白い巾木と比べればわかりますね。このような薄いグレーは、明るい白色と組み合わせてさりげないアクセントにするのがおしゃれに見せるコツです。

 

ベージュグレーの壁紙を使った落ち着くリビング

 

この投稿をInstagramで見る

 

P.taroo(@p.taroo)がシェアした投稿

大人っぽいインテリアにしたいなら、ベージュグレーのアクセントクロスがおすすめです。ベージュの持つ温もりとグレーの上品さがミックスされ、落ち着いた雰囲気のおしゃれなリビングになりますよ。この色のアクセントクロスを使う場合、家具の選び方がポイントになります。実例のように、カラーは白や木の色にしてできるだけ柄のないシンプルなデザインを選びましょう。ベージュグレーの魅力を妨げないコーディネートができます。

 

黄色×ミントグリーンの壁紙をミックスしたリビング

 

この投稿をInstagramで見る

 

Det gule huset(@det_gule_huset)がシェアした投稿

インテリア上級者の間では、2色の壁紙をアクセントクロスとして使う方法が人気です。空間にメリハリが生まれ、個性的なリビングになりますよ。実例では、淡い黄色と淡いミントグリーンの壁紙を合わせています。壁面にカラフルなアートが飾られているため、バランスがとれたおしゃれなコーディネートですね。2色の壁紙の選び方のポイントは、トーンを合わせることです。淡い色同士の選び方なら、派手になりすぎずに馴染みます。

 

リビングのおしゃれなアクセントクロス《濃い色の壁紙

黒い壁紙を使ったシックでおしゃれなリビング

続いてリビングにおすすめのアクセントクロスとして、濃い色の壁紙を見ていきましょう。濃い色のアクセントクロスを使うコツは、リビングが暗くならないように明るい色柄の家具や壁紙を合わせることです。実例のリビングようにグレーのソファや白い壁紙と合わせると、暗くなりすぎないバランスのよいコーディネートになります。このリビングは色を絞ってモノトーンでコーディネートしており、シックでおしゃれな仕上がりです。

 

ダークグレーの壁紙を二面に使ったリビング

 

この投稿をInstagramで見る

 

Susanne(@susshf_myhome)がシェアした投稿

アクセントクロスは、一面だけでなく二面に使う場合もあります。濃い壁紙を二面に使う時は、リビングの奥の壁がおすすめです。視覚効果で奥行きが生まれ、リビングが実際よりも広く感じられますよ。実例のリビングでは、右のテレビがある場所と奥の窓がある場所の二面にダークグレーのアクセントクロスを使っています。ソファも暗めの色ですが、白を効果的に使うことで圧迫感のないおしゃれなリビングに仕上げていますね。

 

濃いブルーグリーンの壁紙が映えるリビング

黒系の壁紙に重苦しさを感じるなら、濃いめのブルーグリーンをアクセントクロスにしましょう。鮮やかすぎない色なので、個性を出しつつ落ち着くリビングになります。実例の一人暮らしのリビングでは、右の壁をブルーグリーンのアクセントクロスにしていますね。木目柄や黒で統一された空間のアクセントになり、おしゃれでくつろげる部屋です。右下のクッションソファもブルーグリーンに近い色なので、壁だけ悪目立ちしていません。

 

グリーンとマッチした藍色の壁紙のリビング

 

この投稿をInstagramで見る

 

FINNTAGE(@_finntage)がシェアした投稿

藍色の壁紙は、カジュアルかつ落ち着いた印象を与えます。気取らず自然な雰囲気のリビングにしたい方におすすめですよ。また、藍色は古くから藍染で使われてきた色なので、日本人にも馴染みやすいアクセントクロスです。実例ではメインを白い壁紙にして、藍色の壁紙をアクセントクロスとして使っています。グリーンの柄物クッションや緑色の観葉植物とマッチしており、ボタニカルな雰囲気のおしゃれで落ち着くリビングですね。

 

ネイビーの壁紙をミックスさせたレトロなリビング

ネイビーは日本語で濃紺色と呼ばれており、紺色よりもさらに濃い色です。上品な色なので大人っぽいインテリアに使われますが、実は「外しテク」としても使えますよ。例えば、実例は古材風の床やベンチを使ったヴィンテージテイストと、レトロな暖炉や照明を使ったアンティーク風テイストをミックスしています。ここに上品なネイビーのアクセントクロスを合わせることで、意外性のあるおしゃれなコーディネートになっていますね。

 

相性のよいパープルの壁紙×グリーンのリビング

 

この投稿をInstagramで見る

 

FINNTAGE(@_finntage)がシェアした投稿

パープルは上品さや華やかさを印象づける色ですが、非日常的でアクセントクロスに使うのは難しそうと思われがちです。でも、組み合わせる色の選び方次第で、簡単におしゃれなリビングが作れます。例えば、実例ような深いグリーンです。パープルとグリーンは、どちらも寒色でも暖色でもない中間色と呼ばれます。非常に相性がよく、お互いを引き立てあって上品にまとまっていますね。お手本になるアクセントクロスの使い方です。

 

リビングのおしゃれなアクセントクロス《柄物の壁紙

モルタル柄の壁紙がかっこよく決まるリビング

 

この投稿をInstagramで見る

 

.(@yukke.no.ie)がシェアした投稿

最後にリビングにおすすめのアクセントクロスとして、柄物の壁紙を見ていきましょう。モルタル柄の壁紙をアクセントクロスにすると、リビングがクールでかっこいい雰囲気になります。特に相性がいいテイストは、実例のようなインダストリアルインテリアです。濃い木目柄の床、レンガ調のテレビボード、アイアンシェルフなど、このテイストに必要な要素が揃っており、モルタル柄のアクセントクロスが見事にマッチしていますね。

 

打ちっぱなしコンクリート柄の壁紙を使ったリビング

 

この投稿をInstagramで見る

 

kirariointerior(@kirariointerior)がシェアした投稿

インダストリアルテイストでは、打ちっぱなしコンクリートも人気です。Pコン穴と呼ばれる丸い模様は施工の都合でできるものですが、おしゃれなデザインとしても使えます。コンクリート柄のアクセントクロスを使えば、本物よりも施工しやすくなりますよ。実例のように黒い家具や古材風のテーブルなど暗めの色を使う場合、床色の選び方がポイントになります。バランスをとるために、やや明るいグレーやオフホワイトがおすすめです。

 

個性的な木目柄がおしゃれなカフェ風リビング

カフェ風インテリアでは、くつろげる空間にするために木目柄のアクセントクロスがよく使われます。基本の壁紙はシンプルな白にして、サイドボードなどリビングの中心となる場所を木目柄にするとバランスがとれますよ。実例では、個性的な木目柄のアクセントクロスを使っています。主張が強い柄ですが、階段やドアが同じく主張の強い黒なのでうまくマッチしていますね。アクセントクロスの壁にある室内窓もおしゃれです。

 

アートな花柄×ピンクベージュの壁紙のリビング

リビングを華やかな雰囲気にしたいなら、花柄のアクセントクロスがおすすめです。花柄には同じ柄が連なったタイプもありますが、実例のようにアートのようなタイプもあります。ピンクベージュの上品な壁紙と合わせており、エレガントでおしゃれなリビングですね。大きい花柄のアクセントクロスを使うコツは、家具の素材にこだわることです。木製やラタンなど素材の違いでメリハリをつけ、壁だけが目立たないようにしましょう。

 

幾何学柄の壁紙が映えるモダンなリビング

幾何学柄とは、三角形や円など単純な図形を規則的に組み合わせた柄です。直線的なデザインが多いモダンインテリアでよく使われます。アクセントクロスにすると存在感があるため、それに負けない個性を放つ家具や小物を合わせましょう。実例のモダンなリビングでは、幾何学柄のアクセントクロスにツートーンの照明や暖色系のクッションを組み合わせています。装飾性の高い腰壁も合わせており、うまくバランスがとれていますね。

 

レンガ柄の壁紙が印象的なモノトーンリビング

 

この投稿をInstagramで見る

 

SHOKO(@4696mono1222_shoko)がシェアした投稿

レンガ柄の壁紙は、色によってかなり印象が変わります。例えば、ブラウンならインダストリアルインテリアに合いますが、実例のように濃いグレーにするとモノトーンテイストのリビングにもぴったりです。柄なしのグレーだとシャープなモノトーンテイストになりますが、レンガ柄にしたことで無骨さも加わったおしゃれなリビングになっていますね。アクセントクロスの凹凸の質感が、リビングにメリハリをつけています。

 

リビングのおしゃれなアクセントクロスまとめ

アクセントクロスを使うポイントは2つです。まず、インテリアのテーマを決めてそれに合った色柄を考えましょう。上品なテイスト、個性的なテイストなど、テーマによって選ぶ壁紙が変わります。それから、リビングのカラーテーマも決め、それに沿ってアクセントクロスを選びましょう。この時、アクセントクロスと家具・小物の相性を考えることが大切です。アクセントクロスを効果的に使って、素敵なリビングにしましょう!