SLFT(スリフト)

おしゃれ部屋を作るためのインテリアマガジン

文房具のスッキリ収納方法!無印良品、100均などおすすめグッズやアイデアまとめ

頻繁に使用する機会があり、散らかりがちな文房具。ついつい出しっぱなしにしてしまったり、どこにいったかわからなくなったりしてしまうことはありませんか?今回は、散らかりがちな文房具をすっきり収納するコツと、無印良品や100均などの人気のアイテムを使った収納方法のアイデアをご紹介します。

著者名:aoikaede

文房具収納のアイデアまとめ!

頻繁に使用する機会があり、散らかりがちな文房具。ついつい出しっぱなしにしてしまったり、どこにいったかわからなくなったりしてしまうことはありませんか?ペンやはさみ、ホチキスなど様々なアイテムがあり、形やサイズもそれぞれ違うので、収納方法を悩んでいる方も多いかもしれません。そこで今回は、散らかりがちな文房具をすっきり収納するコツと、無印良品や100均などの人気のアイテムを使った収納方法のアイデアをご紹介します。

 

上手な文房具収納方法のコツとは

文房具収納方法のコツ1:物の居場所を決める

 

この投稿をInstagramで見る

 

chiko(@chiko_myhome)がシェアした投稿

文房具の収納のコツは、物の居場所を決めることです。居場所が決まっていれば、サッと取り出して使え、使ったあとはすぐにもとの場所に戻すことができます。元の場所に戻すことをルール化すれば、どこにいったかわからなくなってしまったり、いつのまにか無くしてしまったり、ということもなくなるでしょう。

 

文房具収納方法のコツ2:種類によって分ける

 

この投稿をInstagramで見る

 

Alice(@alice_xx05)がシェアした投稿

文房具の居場所を決めるときに、ハサミはこっち、ペンはこっち…とバラバラに収納してしまうと、何をどこに収納したかわからなくなることも。そこで収納場所を考えるときは、文房具の種類・もしくは使用頻度によって分けましょう。ラベルを貼っておけば、何をどこに仕舞ったかひと目でわかります。また使用頻度によって分ける場合は、よく使うものだけを取り出しやすいところに置くことができます。

 

100均グッズで叶える文房具収納方法

デスクラボシリーズの文房具収納アイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

⚪︎maruchan(@mrcm25r)がシェアした投稿

100均のセリアとキャンドゥで販売されているデスクラボシリーズは、文房具の収納にぴったりの人気商品。いろいろな形のものが売られており、組み合わせて使えるため、収納方法によって手持ちの文房具にぴったりの収納を作ることができます。シンプルなホワイトやクリアなら、インテリアの邪魔にもなりません。100円なので、いくつか買って組み合わせても安上がりなのが嬉しいですね。

 

タワーペンスタンドの文房具収納アイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぱんくま@SPOON HOME(@spoonhomeblog)がシェアした投稿

こちらもデスクラボシリーズの人気商品。タワーペンスタンドは、ペンを立てる部分がまっすぐではなくななめになっているので、取り出しやすく使いやすいです。仕切りがあるので、ペンの色や種類ごとに分けて収納することができます。また、ペンだけでなくハサミやのり、ふせんなどの文房具の収納にもおすすめ。こちらもホワイトでシンプルなデザインなので、デスクの上に置いていても気になりません。

 

A5引き出しボックスの文房具収納アイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

kiyo(@kiyo.1980)がシェアした投稿

セリアのA5引き出しボックス・ラックは、シンプルな見た目で人気の商品。インスタグラムでもよく見かけます。A5サイズのノートが入る大きさなので、ノートだけでなくペンやハサミ、クリップやふせんなど色々な文房具を収納できます。引き出し部分にラベルを貼れば、どこに何を入れたかひと目で分かりさらい使いやすくなりますね。

 

無印良品のシンプル文房具収納方法

自立収納キャリーケースの文房具収納アイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

かおり★暮らしの教科書(@kaori.y.t)がシェアした投稿

無印良品の「自立収納できるキャリーケース」は、道具箱のように文房具を収納できる人気アイテム。文房具をまとめてすっきりと収納でき、取っ手がついていて持ち運びが簡単なのも嬉しいところ。自立できるので、使わないときは棚の中などに立てて収納できます。使うときだけ取り出せばいいので、お部屋のなかが散らかることもありません。

 

小物収納ボックスの文房具収納アイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

節約エプロン《暮らしの裏ワザをお届け》(@setsuyaku_apron)がシェアした投稿

引き出しタイプの収納ボックス。シンプルなデザインで人気です。棚の中に入れて利用すると、さらにすっきりしますね。ペンやホッチキス、定規など、それぞれの引き出しに分けて文房具を収納することができます。また、中に仕切り板がついているので、クリップやシャープペンシルの芯など細かいものを収納するのにもぴったりです。

 

デスク内整理トレーの文房具収納アイデア

 

この投稿をInstagramで見る

 

Chigu 25(@busee.y110)がシェアした投稿

散らかりがちな引き出しの中をすっきりと整理できる人気のアイテム。4種類のサイズがあり、組み合わせて使えます。シンプルなデザインで、自宅だけでなく会社のデスクでも使用できますね。引き出しの中だけではなく、棚や机の上に置いていても気にならないデザインです。仕切り板がついており、収納するもののサイズに合わせてトレーを仕切ることができ、収納するものに合わせて収納方法工夫できます。を電卓や消しゴムなど、大きなものから小さなものまでまとめてすっきりと収納できます。

 

IKEAのおしゃれな文房具収納方法

KVISSLEレタートレイで文房具収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぱんくま@SPOON HOME(@spoonhomeblog)がシェアした投稿

イケアの引き出しタイプのレタートレイ。しっかりした作りで、安定感のある人気商品です。A4サイズのノートも入る大きさです。4段の引き出しがありたっぷり収納できるので、いろいろな文房具をまとめて収納することができますよ。隙間があいていて引き出しの中が見えるようになっているので、何をどこに仕舞ったかひと目でわかります。

 

VARIERAボックスで文房具収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

整理収納アドバイザー (@detox_life1102)がシェアした投稿

VARIERAボックスは、イケアの収納人気商品です。本来はキッチン収納アイテムですが、文房具の収納に使ってしまおうというアイデア。ホワイトのボックスは、見えるところに置いていてもインテリアに馴染むシンプルさです。取っ手付きなので持ち運びも楽々。大小の2サイズがあり、収納するものや量に応じて使い分けできます。人気商品なのも納得ですね。シンプルな収納を探している方におすすめです。

 

KUGGISふた付きボックスで文房具収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

A Personal Touch | Kellee(@_apersonaltouch)がシェアした投稿

ふた付きの収納ボックスなので、ごちゃごちゃせずすっきりと収納することができます。こちらもシンプルな見た目が人気です。インテリアの邪魔にもなりませんね。A4サイズが入る大きさで、収納力も抜群。アイデア次第で、色々な収納方法に使えます。また、重ねて置くこともできるので非常に便利です。ラベルを付けておけば、どこに何を収納したかわかりやすいですね。ふた付きの収納を探している方におすすめです。

 

ニトリの便利な文房具収納方法

レターケース9個引き出しを使った文房具収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

りいまま(@rii.mama_home)がシェアした投稿

ホワイトとクリアのシンプルな見た目が人気の、引き出しタイプの収納です。9個の引き出しに分かれているので、こまごまとした文房具を種類別に収納することができます。引き出しは透明なので、中身が確認できるのも便利ですね。また、引き出しには仕切りがついているので、消しゴムなどの小さいものからペンなどの長さがあるものまで収納できます。

 

ワイド収納ケース3段を使った文房具収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

ぱんくま@SPOON HOME(@spoonhomeblog)がシェアした投稿

先ほどのレターケース9個引き出しと違い、こちらはワイドタイプ。セットで人気の商品です。横幅があるのでノートやメモ帳などを収納できます。レターケース9個引き出しと横幅は同じなので、重ねて使用することもでき、文房具や紙類をまとめて1か所に収納することができます。こちらも引き出しはクリアで中身が見えるタイプ。中身が見えてしまうのが嫌なら、白い紙を入れて目隠しをするとシンプルで統一感も出ます。

 

3段ケースオールホワイトを使った文房具収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@_____mt.hm2)がシェアした投稿

オールホワイトのすっきりした見た目で、インテリアにも馴染む人気アイテムです。A4サイズもすっぽり入る大きさ。ノートや電卓などもまとめて収納できます。中身が見えない引き出しなので、何を入れているかわかるようにラベルを貼ると便利ですね。棚の中に入れて使うのはもちろん、外に出して置いても気にならないシンプルな見た目です。

 

文房具の収納方法アイデアまとめ

散らかりやすい文房具も、便利なアイテムを使って収納方法を工夫すればすっきり収納することができます。人気のある定番商品ばかりなので、手に入りやすいのもうれしいですね。自宅でも仕事場でも使えるアイテムが多いので、ぜひ取り入れてみてください。
 

こちらもおすすめ

https://slft.jp/129

https://slft.jp/81

https://slft.jp/39