SLFT(スリフト)

おしゃれ部屋を作るためのインテリアマガジン

一人暮らしの食器収納方法実例集!おすすめの整理術をご紹介

念願の一人暮らし。お気に入りの食器や家具に囲まれて暮らすのはとても幸せですよね。一人暮らしの部屋は収納が少ない点が問題です。欲しいものをそろえたくても収納場所が足りなければ買うことができません。そこで今回は、一人暮らしに役立つ食器収納の方法をご紹介。ワンルームで簡単にできるものや、シンク上で使える意外なアイテムもあるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

著者名:tamu

念願の一人暮らし。お気に入りの食器や家具に囲まれて暮らすのはとても幸せですよね。一人暮らしの部屋は収納が少ない点が問題です。欲しいものをそろえたくても収納場所が足りなければ買うことができません。そこで今回は、一人暮らしに役立つ食器収納の方法をご紹介。ワンルームで簡単にできるものや、シンク上で使える意外なアイテムもあるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

 

一人暮らしの食器収納①ワンルームの食器棚を活用するコツ

一人暮らしは段差を活用して収納する

こちらは2段にするアイテムを活用して収納しています。食器は用途ごとに必要になり、なにかと種類が増えがちですよね。重ねて収納すれば場所は取りませんが、下のお皿が取り出しづらくなります。このように足つきの収納棚を入れることで2段になり、食器も取り出しやすくなります。一人暮らしでも実践できる方法ですね。

 

ファイルボックスを使って整理整頓

一人暮らしでも大きなお皿、小さな食器など大きさが異なるものがたくさんあるかと思います。このようにファイルボックスを活用したアイデアなら、大きなお皿も収納が可能です。2段にするのも便利ですが、大きなお皿は棚の足が引っかかって収納できないという方におすすめ。また、シンプルなものにすれば目隠しにもなるので、一人暮らしの部屋にお客さんがきたときもすっきりと見えます。

 

小分けのボックスを有効活用

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kaori ♡(@411.kaoriiii)がシェアした投稿

一人暮らしでも料理が好きな方、お友達がたくさん来る人などは、細かい食器も増えがちですよね。食器棚が散らかってしまいがちなので、コップ、マグカップなどは小さいボックスに集めて整理するとよいですよ。パッと取り出せてとても便利です。食器棚の扉がないタイプもありますが、この方法なら人に見られても安心。ナチュラルなデザインのカゴを使えば、一人暮らしの部屋もおしゃれに見えますよ。

 

一人暮らしの食器収納②引き出しにお皿を整理する方法とアイデア

一人暮らしなら深い引き出し収納も活用

 

この投稿をInstagramで見る

 

keina(@25kena25)がシェアした投稿

こちらの方は、コンロ下にお皿を収納しています。食器を支える専用のケースを引き出しに敷き詰めることで、たくさんのお皿を収納できます。一人暮らしだと食器の棚を置くスペースが無いことも多いので、キッチン周辺の引き出しを有効活用しましょう。深い引き出しは食器が取り出しづらく見えますが、このように立てて収納することで使いやすくなります。一人暮らしの部屋でぜひ実践してみてください。

 

引き出しボックスを活用して収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

どらこ(@doraco0331)がシェアした投稿

一人暮らしのキッチンで小物入れのボックスを活用するのもよいアイデアです。食器棚を用意しなくても、一人分の食器なら十分入ります。2段3段と重ねて設置することもできますよ。シンプルで中があまり見えないタイプであれば生活感が出ないので、一人暮らしのダイニングの上やリビングに置くことも可能。引き出しを開けたときに食器がずれてしまうので、中に滑り止めシートを置くと便利です。

 

一人暮らしでも伸縮自在のカトラリー入れがおすすめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

ちびかお(@___k___319)がシェアした投稿

こちらは伸縮自在の入れ物で、引き出しの幅に調節して使える商品です。箸・フォーク・スプーンなど、カトラリーを分けて入れることですっきり収納できますよ。一人暮らしでも楽客用に何組かは用意する必要があるかと思います。このような商品を使えばサッと取り出せてとても便利。カトラリー食器の他にも、バラバラになりがちな小さい小物も収納することができます。一人暮らしのキッチンで、これひとつあれば大活躍しますよ。

 

ワンルームの引き出しに調理器具と一緒に収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

YOU(ゆう)です♡(@sh.atyou)がシェアした投稿

場所を取りがちな大きな食器は、調理器具と一緒にキッチンの引き出しにしまうのもひとつのアイデアです。特に一人暮らしは普段大皿を使う機会は少ないですよね。食器棚は普段用のものを収納して、大きなお皿は調理器具などと一緒に大きな引き出しに収納するのもおすすめです。一人暮らしのキッチンはあまったスペースを有効活用しましょう。

 

一人暮らしの食器収納③狭いキッチンのシンク下の収納方法

パイプをよける棚で一人暮らしキッチンの収納力アップ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tamago(@tamago_no_oheya)がシェアした投稿

こちらの方は、シンク下専用の便利グッズを活用しています。パイプをよけて棚を取り付けることができるので、食器や調理器具をたくさん収納できます。一人暮らしの部屋は収納場所が少ないので、シンク下も重要なスペースです。高さがある分、このような収納方法が役立ちますね。一人暮らしの少ない食器やお皿の量なら、ここだけで十分収まるのでおすすめ。ぜひ参考にしてみてください。

 

一人暮らしの食器収納④ラックはレイアウトが必要不可欠

棚に飾ってキッチンのインテリアに

こちらの方は、お皿をあえて見せて飾っています。一人暮らしのワンルームは食器棚がないこともありますよね。お気に入りの食器を選んでレイアウトするのもおすすめの方法です。こちらのデッシュスタンドは100均で購入したとのこと。一人暮らしで節約していても安く手に入りますよ。飾るお食器はシンプルな食器も写真映えしますが、柄のお皿を数枚まぜて一緒に飾ることでぐっとおしゃれに見えます。

 

見せる収納で一人暮らしの部屋をお店のように

こちらの方は、ラックを活用してレイアウトしています。マグカップをかけるフックをおしゃれなものに変えるだけで、お店のような雰囲気になりますね。おすすめのアイデアです。全体的に木と白を使ったインテリアを意識されていて、清潔感もあります。一人暮らしの部屋は狭いことが多いので生活感が出てしまいがち。このように統一感を持たせてレイアウトすることでおしゃれな部屋になります。ラック一つで食器の収納がほぼできますね。

 

一人暮らしのコップ置きとしておすすめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

500works.(@500works)がシェアした投稿

こちらは、コップやマグカップなどを置く専用のラックです。見た目もおしゃれでキッチン以外にも部屋のインテリアとしても使えますよ。マグカップをかける収納は抵抗があるかもしれませんが、乾くのも早く取りやすいのでおすすめの方法です。木を使ったナチュラルな商品なので、生活感が出ません。一人暮らしで可愛い小物を置きたいときにも活躍するので、食器収納以外にも用途があります。参考にしてみてください。

 

家電の下に収納するアイデア

こちらは、炊飯器の下に収納できるアイデア商品です。炊飯器は上から蒸気が出るので、上部に棚を取り付けることができません。この方法なら、スペースを作り出すことが可能です。カトラリーを入れるフックもついているので、一人暮らし用に使う量であれば十分収納できます。食器だけではなく、ラップやアルミホイルを置く方法もありますよ。食器を置く際は、取り出しやすいようにトレーに入れて収納するのがよいでしょう。

 

一人暮らしの食器収納⑤シンク上や周辺のおすすめ便利グッズ

一人暮らしの食器収納には便利

シンク上の収納は、一人暮らしでも大活躍する収納場所です。きちんと整理整頓することで、たくさんの食器やお皿が収納できますよ。一人暮らしなら、シンク上の収納だけで十分という方もいるかもしれません。写真のように2段式になっているラックを使うと、上のスペースも活用できるので便利。比較的100均のデッシュラックが安価で小さめなのでシンク上にはおすすめです。

 

シンク上で意外なアイテムが活躍する

こちらの方は書類を整理する商品を使って、シンク上の棚にお皿を収納。こちらの商品は別売りで引き出しも取り付け可能なので、食器の他にもカトラリーを入れられて便利ですね。シンク上はあまり使わないものを入れるイメージがありますが、一人暮らしの狭いキッチンの場スペースを有効活用しましょう。食器を取るときは安全面を考えて、踏み台などを使うのがおすすめです。

 

シンク上のものを取り出すときに便利

シンク上の収納は取り出しづらいですが、取手付きのかごがあれば安心です。写真は調味料などを収納していますが、一人暮らしの量であればお皿やお茶碗をこのようなカゴに入れられます。シンク上の高い場所に入れてもサッと取り出せて、戻す際も簡単です。透けない素材であれば生活感も隠せるのでお客さんが来た際も便利。テプラでラベリングすれば一目でわかるのでおすすめです。シンク上のお皿を出しづらいとの悩んでいる方は、この方法で収納してみてください。

 

たくさん収納できるおしゃれな水切りラック

 

この投稿をInstagramで見る

 

tsu_(つー)(@373tsu_)がシェアした投稿

こちらの商品は見た目もスタイリッシュですが、何より食器をたくさん収納できます。水切りかごとして食器を洗ったあと干して、そのまま置いておくことも可能ですよ。棚にしまうのは面倒、すぐに使いたいという方にはおすすめの商品。常に干されている状態なので食器もカラッとして衛生的です。一人二役の収納グッズが欲しい方には最適ですよ。

 

水切りラックはシンク上を上手に活用するのがコツ

このように、シンクの上に水切りラックを設置することもできます。一人暮らしキッチンは幅が狭いので、この方法ならデッドスペースを活用できますね。棒の足に滑り止めがしっかり付いているのがおすすめです。一人暮らしの食器の量であれば、このまま干しておくことも十分可能なので実践してみてください。シンク上や周辺などのスペースを使って収納上手になりましょう。

 

一人暮らしの食器収納⑥ピッタリの収納がないときは安いDIYで解決

一人暮らしに活躍するDIY食器棚

 

この投稿をInstagramで見る

 

miku(@pinomi.ha77)がシェアした投稿

食器棚を手作りした例です。DIYで費用も安く済むのでよいアイデアですね。木材はホームセンターでも売っていますし、カゴは100均のものを使用したとのこと。一人暮らしでも簡単に作ることができますよ。自分で作るものなので、木の色を自分のキッチンに合う色にカスタマイズできます。目立つ色にしてアクセントにするのもおすすめ。一人暮らしの食器の量なら十分収納できると思うのでぜひ実践してみてください。

 

マグカップを飾ってレイアウト

 

この投稿をInstagramで見る

 

きいそら(@kiiro_sorairo)がシェアした投稿

こちらの方は、マグカップを飾る棚をDIYしたとのことです。マグカップは貰う機会も多いですが、数が増えて収納場所に困ることもありますよね。そんなときに、キッチンや部屋のインテリアの一部として飾ってしまうのもおすすめです。一人暮らしの部屋に出窓があれば、おしゃれに置くことができますよ。色も自由に塗り替えることができるので、お気に入りの食器を飾るスペースをぜひ作ってみてくださいね。

 

賃貸でも取り付け可能な飾り棚

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ayami Kawano(@aya_woodworks)がシェアした投稿

この方は、飾り棚をDIYして食器を飾っています。費用も安く済みますし、好きな場所に取りつけできますよ。一人暮らしのキッチンに収納場所が無いときは壁のスペースも活用してレイアウトしてみてください。写真のように色のついた壁紙があれば、食器をインテリアのように飾ることもできますよ。賃貸でも取り付け可能な飾り棚も販売されていますので、参考にしてみてください。

 

一人暮らしの食器収納方法実例集!おすすめの整理術をご紹介まとめ

一人暮らしでも使える食器収納のアイデアをご紹介しました。一人暮らしのキッチンは狭くなりがちですが、おしゃれに使いやすくレイアウトしたいですよね。食器棚・引き出し・シンク上など、使い方次第で収納の幅が広がります。食器やお皿を上手に収納して、自分だけのオリジナルキッチンを作りあげましょう。