SLFT(スリフト)

おしゃれ部屋を作るためのインテリアマガジン

一人暮らしにおすすめの間接照明を使ったおしゃれインテリアコーデの実例集

間接照明をレイアウトして、一人暮らしをおしゃれに楽しみましょう。間接照明は無計画に配置してもあまりおしゃれにならないので、計画的にコーディネートするのがおすすめです。リラックスできる間接照明から実用的なものまで、様々なパターンのインテリア実例を紹介するので参考にどうぞ。まずは簡単なレイアウトから取り入れて、レベルアップするのも良いですね。

著者名:tamu

間接照明をレイアウトして、一人暮らしをおしゃれに楽しみましょう。間接照明は無計画に配置してもあまりおしゃれにならないので、計画的にコーディネートするのがおすすめです。リラックスできる間接照明から実用的なものまで、様々なパターンのインテリア実例を紹介するので参考にどうぞ。まずは簡単なレイアウトから取り入れて、レベルアップするのも良いですね。

 

一人暮らしの間接照明テクニック①部屋全体編

ルームシアターと間接照明のインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

ayano 1K9畳 一人暮らし(@non.oook)がシェアした投稿

電球色がおしゃれな、一人暮らし向けの間接照明インテリアです。プロジェクターがきれいにみえる、落ち着いた明るさの照明ですね。生活するのに困らない明るさなので、このままリラックスした時間が過ごせそうです。グリーンを多くレイアウトし、天井にはモビールが飾られているので北欧を感じるインテリアになっています。部屋の細部までおしゃれに世界観が作りこまれた、完成度の高い一人暮らし実例と言えますね。

 

アートがホテルライクなインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

イノウエ(@i_am_goino)がシェアした投稿

まるでホテルのようにおしゃれな、一人暮らしにぴったりの間接照明インテリア実例です。ソファサイドにレイアウトされたアートを照らす間接照明は、生活感を感じさせないインテリアを演出しています。アートは生活に必須のものではないからこそ、余裕のあるインテリア作りをしてくれるおすすめのアイテムです。間接照明でアートを照らし、部屋の中で目立つインテリアの中心的なアクセントにしていますね。

 

メリハリある照明計画のインテリア

優しい光の間接照明と手元灯で、メリハリある間接照明インテリアを作っている実例です。作業をする机の上が明るく照らされ、部屋全体は優しい間接照明の光で満たされたいます。手元だけを強く照らし、部屋全体が暗すぎると目に負担がかかるので注意が必要です。この実例は手元以外の空間を柔らかく照らしており、快適な作業環境と言えるでしょう。おしゃれなだけでなく実用性もある照明計画が、快適な一人暮らしインテリアを作るコツです。

 

壁を照らして間接照明にしたインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

maros(@maros_tokyo86)がシェアした投稿

大きな照明器具で壁を照らした間接照明インテリアの実例です。床置きのスタンドではなく壁付の照明なので、床のスペースを必要としません。そのスペースにグリーンをレイアウトし、さらに天井からもグリーンを吊るしているのでボタニカルなインテリアになっていますね。グリーンが多い部屋は、ナチュラルな安らぎを感じられるのでおすすめです。ナチュラルな空間でブラックのおしゃれな照明が良いアクセントになっています。

 

一人暮らしの間接照明テクニック②バルコニー編

バルコニーに間接照明をレイアウトしたインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

紫穂'(@pooh.y312)がシェアした投稿

バルコニーにグリーンをレイアウトして、間接照明を配置した実例です。一人暮らしの部屋に多少でもバルコニーがあれば実現できるのでおすすめです。屋外に間接照明をレイアウトすると、夜に部屋で過ごすとき広がりを感じられます。これは夜は屋外の現実風景が見えにくくなるので、風景に奥行きがあるように感じる錯覚を利用したテクニックです。バルコニーも部屋の一部であるかのような照明計画をすれば、部屋が広く感じられてお得ですね。

バルコニーでテラス席のような間接照明

 

この投稿をInstagramで見る

 

kinako.bowl(@kinako.bowl)がシェアした投稿

バルコニーにテーブルセットと間接照明を配置した照明計画です。このレイアウトはある程度広さがあるバルコニーにおすすめで、バルコニーを第二のリビングのように使えます。バルコニーでお酒を飲んだり食事をしたりすると、それだけでおいしく感じませんか。バルコニーを使った生活は一人暮らしでも良い気分転換になります。カフェのテラス席のように、おしゃれな間接照明を配置して雰囲気作りをしましょう。

 

一人暮らしの間接照明テクニック③寝室編

おしゃれな雑貨を照らした間接照明インテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

Jessica wen(@jessica08_tw)がシェアした投稿

おしゃれなインテリア雑貨を照らして作る、一人暮らし向け間接照明インテリアの実例です。光自体弱いわけではありませんが、インテリア雑貨を照らすことがワンクッションとなりちょうど良く加減されていますね。就寝前は優しい光が理想とされますが、この置き方なら光源が直接見えず枕元周辺にだけ届くような光なのでおすすめです。真っ暗すぎると何かと不便なので、就寝時に小さな明かりが欲しい方は多いものです。

 

シンプルな間接照明器具のインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

K2J(@k2j_139)がシェアした投稿

シンプルでインテリアの邪魔をしない照明器具で作る、間接照明インテリア実例です。シンプルな形なのでどのようなタイプのインテリアにもマッチします。一人暮らしのワンルームなら、部屋全体をふんわりとおしゃれに照らすでしょう。明るさ調節がある照明器具をチョイスすれば、就寝時にもぴったりですね。丸い照明器具をうっかり転がして割ってしまわないか心配な方には、ソフトな材質で作られたタイプのものもあるのでおすすめです。

 

一人暮らしの間接照明テクニック④バー編

プロジェクターとバーカウンターのインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

omotenashicreator(@omotenashicreator)がシェアした投稿

プロジェクターを間接照明の一部のように配置した、一人暮らし向けインテリア実例です。プロジェクターは特別なスクリーンがなくても、一般的なホワイトの壁に映せます。むしろラフに映し出された映像がおしゃれなインテリアを作っていますね。カウンター下にレイアウトされた間接照明がムードある雰囲気を作り、部屋をバーのようにおしゃれな空間にしています。非日常のくつろぎが感じられそうですね。

 

間接照明でボトルを照らすインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

anno,r(@unknown_lv.3)がシェアした投稿

オープンシェルフに照明がレイアウトされた、おしゃれなバーのような間接照明インテリアです。間接照明が内蔵されたオープンシェルフを取り入れることが難しい場合、DIYで取付けることもできます。ボトルに間接照明の優しい光が当たると、完成度の高いバー空間が作れるのでおすすめです。部屋にいながらバーに来店したような気分を楽しめますね。趣味を思い切って充実させることが一人暮らしを満喫するコツです。

 

ミニ冷蔵庫を間接照明器具にしたインテリア

 

この投稿をInstagramで見る

 

鈴木 博之(@chimchimracing)がシェアした投稿

照明器具のように使えるおしゃれなミニ冷蔵庫を配置して、間接照明インテリアを作る実例です。まるでディスプレイのようにドリンクを収納しながら照らすので、一人暮らしの部屋におしゃれで個性的なインテリアを実現できます。1つの家電製品を冷蔵庫と照明、2つの役割で使うのがこなれた間接照明インテリア作りのコツです。さらに近くにおしゃれな間接照明アイテムを配置すれば、飲食に困らない程度の明るさも確保できますね。

 

一人暮らしの間接照明テクニック⑤テーマ編

玄関に和テイストな間接照明をレイアウト

出入口付近に和風照明器具をレイアウトする、おしゃれな和テイスト間接照明のインテリア実例です。間接照明は光源が窓に反射すると雰囲気が損なわれるので、光源が和紙などに包まれた照明器具を選ぶのがコツです。玄関には明かりがあると何かと便利なので実用性も兼ねます。さらに外から見える場所に照明を配置すると防犯にもなるので、一人暮らしには特におすすめです。長時間使用する照明器具なら、LEDを使ったものを選びましょう。

 

アジアンテイストな竹網間接照明をレイアウト

 

この投稿をInstagramで見る

 

せなぼあんち(@senabois_room)がシェアした投稿

竹網越しの光がアジアンテイストな印象を与える、一人暮らし向けの間接照明インテリアです。光源が竹網で囲まれ、ベッドサイドにちょうど良い明るさですね。暗い部屋の壁に竹網の美しい陰影が映し出され、心地よく眠れそうです。アジアンテイストの小物をレイアウトして、リゾートな雰囲気のインテリアにするのも良いですね。ベッド周辺は特にリラックスできるインテリア作りに向いている場所です。

 

トルコランプで異国情緒ある間接照明をレイアウト

 

この投稿をInstagramで見る

 

たーーー(@harunokazefuita)がシェアした投稿

トルコランプをレイアウトした、異国情緒ある間接照明インテリアです。特徴の強い照明器具は、ただレイアウトするだけで部屋全体のインテリアにインパクトを与えます。せっかくなのでインテリアの目立つ場所にレイアウトして、注目を集めるポイントにしましょう。周りにレイアウトするアイテムのバランスで、テイストを調節しましょう。一人暮らしの部屋なら統一感を出しやすいので、テーマ性のあるインテリア作りがおすすめです。

 

和紙を使った間接照明をレイアウト

 

この投稿をInstagramで見る

 

ニコニコ☻ベック(@2525beck)がシェアした投稿

和紙の照明器具をレイアウトした、一人暮らし向け間接照明インテリアです。和紙から漏れる光が心地良い雰囲気を作り出し、リラックスタイムにちょうど良い明るさの間接照明になっていますね。細かい作業をせずに優しい光の中で過ごす時間は、一日の癒しになるでしょう。疲れをしっかりとることが質の高い生活を送るコツです。リラックスタイムを大切にして、充実の一人暮らしを楽しみましょう。

 

北欧のおしゃれな照明器具をレイアウト

 

この投稿をInstagramで見る

 

AJ(@akatojun)がシェアした投稿

人気の北欧照明器具で、部屋全体をコーディネートする間接照明インテリアです。インパクトあるデザインなので、部屋にあるだけで北欧の雰囲気が感じられます。バランスよく光が広がるようデザインされた照明器具をメインにすれば、部屋全体が優しく照らされますね。北欧雑貨などをレイアウトすれば、さらに完成度の高い北欧インテリアが完成します。目につきやすい主役アイテムで、部屋のテーマを固定するのがコツです。

 

一人暮らしの間接照明テクニック⑥照明器具編

ランタンを雑貨のようにレイアウトした間接照明

ランタンをインテリア雑貨のようにレイアウトした、一人暮らし向けの間接照明インテリアです。周りにおしゃれなインテリア雑貨を配置して、照明器具であるランタンもインテリアアイテムの一部のようにコーディネートしています。アウトドアのイメージがあるランタンですが、インテリアアイテムとしてもおしゃれに使えるのでおすすめです。すっきりしたデザインのものを選べば、スタイリッシュな印象になりますね。

 

フェアリーライトをレイアウトした間接照明

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@_prroom_)がシェアした投稿

ホワイト基調の部屋に、フェアリーライトをレイアウトした一人暮らし向け間接照明インテリアです。大きな照明器具を使わず、複数の照明器具で間接照明を作っています。フェアリーは妖精という意味の単語です。その名の通り、フェアリーライトはレイアウトするだけで妖精が舞っているようなインテリアが作れる照明器具ですね。周囲の照明を落とすことで、よりフェアリーライトを目立たせられます。

 

フロアランプで手軽に間接照明

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@n_km224)がシェアした投稿

フロアランプでおしゃれなインテリア雑貨を照らした、一人暮らし向け間接照明インテリアです。フロアランプは大きな照明器具ですが、床置きするだけなので一人暮らしの賃貸でも手軽にレイアウトできます。壁を照らすだけでもおしゃれな間接照明インテリアになります。アート、インテリア雑貨などを照らして間接照明にするのもおすすめのテクニックです。さらにおしゃれなデザインのものを選べば、フロアランプ自体がインテリアの主役になりますね。

 

桜の陰影を作るおしゃれな間接照明

おしゃれな間接照明器具をレイアウトして作る、一人暮らし向けの間接照明インテリアです。桜がモチーフで和を感じるデザインが印象的ですね。部屋の明かりを間接照明器具だけにしてリラックスしましょう。電球色のオレンジにはリラックス効果があると言われているので、上質なリラックスタイムを過ごすことができそうです。それに桜の陰影が加わることで、さらにおしゃれな空間作りをしてくれます。

 

一人暮らしの間接照明テクニック特集まとめ

間接照明は夜の時間を豊かにしてくれるインテリアのテクニックです。照明器具を置くだけで実現できる間接照明もたくさんあるので、賃貸でも安心して試せます。一人暮らしの部屋の多くは賃貸なのでインテリアにこだわるのは難しい、と感じている方にもおすすめです。間接照明を中心に個性的なインテリアを作り、一人暮らしの生活を楽しみましょう。